【2025年最新】インスタグラム新フィード投稿画像サイズは?

こんにちは。
ブランディングデザイナーのyu designです。

2025年1月に急遽Instagramフィードの表示が変わり、「どのサイズで作れば良いの!?」と困惑された方も多いのではないでしょうか。
今回は公式アカウントが発表した新しい画像の表示サイズについてまとめました。

目次

もう正方形には戻らない?

今まで正方形で整えてきて、急に長方形になってしまいフィードが崩れてしまった…。とがっかりされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

投稿一つひとつではなく6枚や9枚で1つの画像を作り上げきた方も多く、今回の変更はかなり話題になりました。
実際にインスタデザインも請け負っているyu designでも、フィード上部にピン留めする「ピン留め投稿」の修正等が相次ぎました。

今回の長方形への変更は実は以前からテストされており、一部のアカウントでは今回の変更前である2024年8月頃から長方形表示が適用されていたようです。
そしてInstagramのCEOも、今回の長方形への変更は決定事項だとお話されています。

これからはどのサイズが良いの?

そして、今回のプロフィールグリッドの長方形、今までの「1080×1350」とも少し違うのです。
よくよく見ると、今までの長方形サイズで制作していたデザインの両端が見切れている…!!
ここに関してもどこまで表示されてどこから見切れるのか、公式から発表がありました。

サイズの結論は

制作する長方形の画像サイズ:1080×1350
プロフィールグリッドで見える部分:1012×1350

これが最適なサイズとのことです。
画像制作自体はそのままで、見切れたくない大切な文字や画像、イラストについては幅1012px以内に入れておきましょう。

今までの投稿はどうしよう?

過去の投稿も大切に整えてきたものですよね。
今回長方形に決定はしていますが、正方形の投稿画像全体を見えるようにするための解決策もありますので一緒に載せておきます。

正方形表示の戻し方

  1. 投稿の右上の「 ・・・ 」マークをタップ
  2. 「 プレビューを調整 」から「 画面に合わせる 」を選択
  3. 指で画像サイズを調整し、完成

画像の上下に白または黒の帯が出てしまうので元通りにはなりませんが、
正方形の投稿画像自体は全部見えるようになります。
※まだフィードが正方形表示の方は「2」の操作ができません。アップデートを待つしかないようです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回長方形に変更が決まったのも、「視認性の向上」が理由の一つに挙げられています。
SNSは時代の変化と共に進化していくもの。
その変化も楽しみながら、発信していけると良いですね。

画像制作などデザインやブランディングにお困りの際は、お気軽にyu designにご相談くださいませ。
最後までお読みくださりありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次